What school?

高校生の方へ

商業教育の現在

グローバル社会へ対応し、
地域創生・地域活性化を目指す商業(ビジネス)教育の推進

現在、国内では都市部はもとより地方においてもグローバル化が急速に進展し、人やモノ、情報等が国境を越えて行き交うメガコンペティション(企業が国境や業界を越えて競争する状態)の状況にある。また、経済のサービス化やAI技術の進化が加速し、ビッグデータ活用技術やIoTの進展により、現在の子どもたちが就く職業が将来様変わりしていくといわれている。さらに、平成27年の国勢調査で初めて総人口が前回結果を下回り、今後、少子高齢化による人口減少が進み、都市部以外の過疎化だけでなく地方都市においては地方消滅が懸念されている。

こうした状況の中、実社会が商業(ビジネス)教育に期待するものは、基礎的・基本的な学力やビジネスマナーの習得、幅広い教養と深い専門性、倫理観や遵法精神、グローバル社会に対応できるコミュニケーション能力、困難に直面しても主体的に考え協働して課題を解決できる能力等である。これらを備えた専門的職業人の育成に加え、「地域・人とつながり、未来を創造し、共に成長できる人材」の育成である。すなわち地域産業をはじめ経済社会の健全で持続的な発展を担う人材を育成する商業(ビジネス)教育においては、グローバル化への対応と地域創生・地域活性化が中心的なミッションなのである。

これらのミッションを完遂するためには、商業(ビジネス)教育の専門性を生かし、地域や行政、産業界との連携を図りながら、地域から求められる商業(ビジネス)教育の推進が肝要である。そのためには、次の5つの力を身につけたビジネスリーダーの育成が急務である。

  • ビジネスリーダーの
    育成で身につける

    5つの力

  • 職務を遂行するための
    チームワーク力

  • 積極的に一歩前に
    踏み出す力

  • 課題解決に向けて
    考え抜く力

  • グローバル社会を
    見据えて活躍できる力

  • 地域とつながる力や
    地域に貢献する力

岡山県高等学校商業教育協会

規約第4条の規定に基づき行う事項

1学習指導要領の趣旨を生かした教育活動の展開
  • (1)カリキュラムマネジメントの推進と魅力ある商業教育の実践
  • ア 新学習指導要領に対応した教育課程の研究
  • イ 高大接続改革に向けた取り組みの研究
  • (2)主体的・対話的で深い学びを実現し、指導と評価の一体化を目指した授業改善の取組
  • (3)グローバル人材・地域のリーダーとなる人材の育成
  • (4)商業教育の専門性を生かした地域や行政、産業界との連携・地域再生等の持続可能な取組
2商業教育専門職としての教員の資質・能力の向上と意識改革
  • (1)教員研修による指導力の向上と専門性の深化(個人研修・各種研修会の充実)
  • (2)知識・技術の継承
  • (3)商業教育に関する情報の共有化(岡山県商業教育協会Webページの充実)
3商業実務競技会等の諸事業の活性化
  • (1)進路実現を見据えた高度な資格取得への推進
  • (2)専門性の深化と全国レベルを目標とする各種競技力の向上
4商業教育の特性を生かしたキャリア教育の充実
5広報活動の推進