グローバルワークショップの後、今年度のシンガポール短期海外研修の説明会が行われました。
今年は生徒14名+引率2名の総勢16名での研修です。
日程は8月21日(月)から8月25日(金)の2泊5日です。
今日が初顔合わせでしたが、班分けや部屋割りを発表すると早速交流が始まりました。
今年も良い研修ができそうです!
日時:平成29年7月21日(金)
会場:岡山東商業高校 同窓会館3階
講師:NPO法人 こくさいこどもフォーラム岡山
会長 浜家 弘巳氏
参加生徒:27名
日本と海外の違いを文化やビジネスの視点から、わかりやすい言葉で教えていただきました。
参加した生徒はみんな熱心に浜家さんのお話に耳をかたむけていました。
1 日時 平成29年6月28日(水) 9:30~16:10
2 場所 岡山商科大学 学生会館2階 地域交流談話室
〒700-8601 岡山市北区津島京町2丁目10-1
URL:http://www.osu.ac.jp/
3 開会行事 9:45~
(1)岡山県高等学校教育研究会商業部会
教育課題研究委員会委員長 村上 洋之 <開会挨拶>
(玉野商業高校 校長)
(2)会場校挨拶
岡山商科大学副学長 大崎 絋一 先生
4 講演 10:00~
(1)「天満屋採用担当が語る、高校生に求める人物像」
講師 (株)天満屋 人事チーム(兼)人事開発チーム 元治 健太 氏
◆天満屋の経営理念、求める人材像、選考時のポイント、「DREC」等について、大変参考となるお話をしていただきました。
< 昼食休憩 12:00~ >
(2)「教育行政の方向性」
講師 (株)ベネッセコーポレーション 初等中等教育事業部 高校営業部
中国四国支社営業セクションリーダー 岡山県担当 江田 優紀 氏
◆次期学習指導要領の主な変更点に基づき、「高校生のための学びの基礎診断(仮称)」「大学入学共通テスト(仮称)」等の実施動向について説明していただきました。
5 情報交換
(1)新テストへの取り組み状況について
(2)その他
ア 進路検討会の各校実施状況について
イ 校内推薦会議での評価項目について
(3)倉敷商業の渡辺指導教諭より、「進路指導のあり方」についての講話
閉会行事 16:00~
岡山県高等学校教育研究会商業部会
教育課題研究委員会副委員長 石下 義久 <閉会挨拶>
(倉敷商業高校 教頭)